RFI(River Financial Investment Limited)投資はポンジ詐欺!次々と出てくる不審点を暴露 検証レビュー

RFI 投資 ポンジ 詐欺
  • URLをコピーしました!

ブログ管理人のやまだです。

いつも記事を読んでいただき、ありがとうございます!

当ブログ記事について

当ブログでの副業案件の検証の記事は、口コミサイト、実際の登録による体験、参加者様からの情報、のほか消費者庁金融庁国税庁の法人検索サイトなどの信憑性の高い情報を元に作っています。

万が一、内容と事実が違うことがあれば、こちらからお問合せ下さい。

ひとりで行動に移してしまう前に、やまだに気軽に聞いて下さい。お調べして返信します^^

こちらも今すぐもらっておきましょう!
↓↓

無料プレゼント

無料診断もぜひやってみてね👇

やまだです。

読者さんから問い合わせをいただいているこちらの投資系案件。

River Finacial Investment Limited、通称RFI

問い合わせが増えているということは、気になって参加している人も増えているということです。

実態を調べていくと、詐欺サイトということが判明しました。

いかん、いかん!

参加したら間違いなく資金がなくなります。

もう参加してしまっている人は、一日でも早く資金を出金して、すべてブロックするようにしてください。

River Finacial Investment Limited(RFI)の詐欺を暴いていきますね!

目次

River Finacial Investment Limited(RFI)投資は既に被害が出ている

River Finacial Investment Limited(RFI)とはどんなビジネスなのかをまとめてみました。

  • 日利3%前後 月利50%〜
  • シグナル配信にそって設定するだけ!
  • 1日1分の設定作業で稼げる
  • 引出し2000円~
  • ロックなくいつでも出金できる
  • メンバー数が120万人
  • 世界170か国以上に約1000万人のユーザー

条件よすぎってことに気づきますか?

ここであり得ないと、怪しんでくださいね。

知恵袋のほうでも気になっている人いますね。

胡散臭い… その感覚あっています。

それが正しいので関わっていけません。

RFIオープンチャットというものもあるのですが、現在(2024.5.16)におけるメンバー数182人です。

RFIオープンチャット

これに対して、RFI被害者の会が380人です。

RFI被害者の会

被害は少なからず出ているということですね。

やまだ

ープンチャットルームをのぞいてみましたが、集団訴訟といっている割には、「飛ばれる前にどれだけ資金を速く回収できるか」とか「上手く抜き取れるかも」などいっていましたよ💦
危機感がないのかな…

River Finacial Investment Limited(RFI)投資のトレードサイトは素人が作ったの?

River Finacial Investment Limited(RFI)のWebサイトは https://rfiplat.com/ です。

見ればわかると思いますが、ヘッダーが素人が作ったようなヘッダーですね。

RFI 

入れ替わるヘッダーも同じく酷いクオリティ

RFI River Financial Investment Limited ヘッダー
RFI River Financial Investment Limited ヘッダー
RFI River Financial Investment Limited ヘッダー
RFI River Financial Investment Limited ヘッダー

文字は画像化していて怪しい

さらに、Webサイトの下のほうに、ビジネスパートナーとしてありますね。

バイナンス、バイビット、ビットフライヤーなどの大手の取引所です。

これクリックできるんですが、自社サイトにしか飛ばないんです。おかしいでしょ。

つまり、リンクをつけるとRFI側にしてみればやっかいなことになるのです。

そもそも、ロゴや取引所の名前を不正に利用しているので、損害賠償などの法的措置を取られかねないということで画像にしたのでしょうね。

やまだ

もし、ほんとうに関係性があるのであれば、リンクをクリックすれば取引所サイトに飛ぶはず

ちなみに、取引所のひとつのビットフライヤーに問い合わせてみてましたが、River Financial Investment Limited (RFI) は提携先だという事実はない といわれました。

ここにRFIの書いていることが嘘だという動かぬ証拠があるのです。

また、企業情報などの説明ですが、これも文字ではなく画像として処理で、わざと背景色と被るようにしています。

気持ちわるいですよ。

ついでに、もうひとつわかったことですが、

RFIのサイトを翻訳しようとしたら、「中国語」と自動ででてきたので、この業者は中華系だとわかりました。

使っている画像が著作権違法の疑い

River Finacial Investment Limited(RFI)という会社のWebサイトは https://rfiplat.com/なのですが、取引するのは、https://rfiplat.com/#/というサイトになります。

↓これは会社

RFI 詐欺 違法 著作権

このサイトで使われている画像が気になったので、Googleの画像検索にかけてみると、でてきました。

やっぱり!

このうちの一つはフリー画像ではなく他のサイトが使っている画像のようです。

本当だとすると、著作権違反ですね。

しかし、RFIを掘り下げていくと、どんどんでてきますね(笑)

読まれている方も、怪しいと感じたらこんな風に画像や取引所と関係性が本当にあるのかなどを見ていくといいですよ。

さて、この勢いで、次はドメインみてみましょう。ドメイン取得が2024年3月~になっています。

RFIのドメイン

8月からRFIに取り組んでいるリーダーという人もいるらしいですが不思議ですよね。

やまだ

会社もサイトもないのに、取引ってどうやってやってたんでしょうね💦

RFIの登録番号: 31000246390350 を登録番号にリアルな企業の登録番号に書き換えていた疑

RFIのWebサイトによるとこのように書かれていました。

River Financial Investment Limited (RFI) 登録番号: 31000246390350 は、米国金融犯罪取締監督局 (FINCEN) の監督下にあり、国際的な運営権を持っています。金融サービス事業企業(MSB)を所有し、金融仲介や国際送金などの金融活動を監督しています。

RFIは、高性能な大規模トランザクションマッチング技術を採用した集中型取引所です。このプラットフォームは、金融業界とブロックチェーン技術で豊富な経験を持つ専門チームによって運営されています。現在、RFI には世界 170 か国以上に約 1,000 万人のユーザーがいます。この成果は重要なマイルストーンです。私たちは、新規および既存の投資家にとって選ばれるプラットフォームとなることを目指しています。
RFI は世界中のすべての大陸と管轄区域にわたって活動しており、いくつかの最も著名な管轄区域では直接または関連会社を通じて規制されています。 RFI は、さまざまな国の投資家がより簡単に取引できるよう、ローカライズされた言語サポートも提供しています。 RFI の取引所は、銀行技術の専門知識を持つ開発者によって開発された高性能取引エンジンで、画期的な効率とパフォーマンスで 1 秒あたり 140 万件の取引を完了できます。 RFI ではユーザーのセキュリティが最優先事項であり、当社のサーバーは最適なデータの整合性とセキュリティを確保するために複数の国で独立してホストされています。

ですが、登録番号: 31000246390350という番号で米国のMSB登録サイトで調べたら検索結果には出てきませんでした。

その後でまた番号が変わったのでしょうか?

以下の画像は2024.5.16現在のサイト情報ですが、登録番号がかわっています。

登録番号:31000269306553

FRI 登録番号 書き換え 疑い 詐欺

この番号で米国のMSB登録サイトで調べたら存在するんです。おかしいと思いませんか?

でもよく考えてみてください。
この登録番号が本物であれば画像化する意味がありますか?

背景との色が被って字が見えづらくする必要があるのでしょうか?

ないですよね(笑)

つまり、すべて嘘なんです。

RFI投資はポンジなので出金できるのも時間の問題

ここまでやまだが検証レビューしてきて、詐欺だと主張しても、すでに参加されている人の中には

男性

やまださん、何言ってんの?
出金できているから本物なんだよ

と反論する人もいるでしょう。

ですが、だれがみても陳腐な取引サイトですよね。月利50%いくわけありません。

それに、1000万人が利用するサイトでもないのはひと目でわかります。

世界的に活動しているのですよね。ニューヨークの高級オフィスビルで。

でも、みてください。

世界どころか、日本にいる人だけがこのサイトにアクセスしていますよ。

RFI 詐欺 投資 
やまだ

つまり、これは中華系の人が、嘘情報を使って登録して、日本人をカモとして詐欺をやっているということなんです

RFI投資詐欺のまと

ひとつひとつ、疑いをもって掘り下げていけば、みえてくるものがあります。

稼いでいる人がいる、しっかりとしたリーダーがいるというのも鵜呑みにしていはいけません。

リーダーはグルなので、絶対に信用しないこと。

また、今は出金出来ているみたいですが、もうすぐ飛びますよ。

以前問題となったプランスゴールド(PGI)投資と同じようなものです。

実際、RFIも取引をしておらず画面上の数字を動かしているだけなので、それを信じちゃだめですよ。

参加してしまった人は一日でも早めに出金して、早く断ち切りましょう!

絶対に関わってはいけない案件ですからね。

やまだ

被害者の会にも詐欺側がこっそり紛れていますから、今すぐにでも抜け出すようにしてくださいね。


また、なにか困ったことがあればいつでも相談にのります。

LINE

こちらは検証済みの再現性あるネットビジネスなので安心です^^

他力本願!一日30分の作業を継続して月7桁を稼ぐ ブログ・集客不要

サイト作りで悩まない!AIも搭載した至れり尽くせりのアフィリエイト愛用サイトシステム

たった1000円の資金から始める!99%が知らない○○製品に絞った転売ワーク!

気になる副業案件やノウハウは、記事になくてもお調べし、検証します。

『大丈夫』と思っても甘い言葉にひっかかってしまうかもしれません。

こんなはずじゃなかった…そんな後悔をしない為にも、無料で確認できるので小さなことでも言ってくださいね。

目次