やまだです。
こちらの記事でも注意喚起したバイツワップ(ByteSwap)ですが、ついに出金停止になりましたね。





どうしよう!8月に1000ドル入れたばかりばかりなのに…
法外なキャンペーンが始まった段階でこうなるだろうと予想はしていましたし、もう時間の問題だったので何も驚きはしませんでした。
私の方でも本当に出金停止なのか調べてみましたが、やはり間違いありませんでした。
サイトはまだありますし、完全に消えていませんが、こういう怪しい投資は一度でも出金停止になるともう終わりなんです。
参加者としては希望を持ちたいと思いますが、それは叶いません。
これは前回に記事にしたとおり、立派なポンジ案件ですから。



まさか、今から参加しようとする人はいないと思いますが、参加すると自殺行為よ。
今でも入金は出来るけれど、出金は出来ない。
それに、資金額も大幅にアップしているの。
とりあえず集金して早くドロンしたいんでしょうね
バイツワップのオープンチャット内は不安の渦
バイツワップの出金停止を信じたくないという人がいるなら、オープンチャットをのぞいてみてください。
出金の申請をして承認されても着金がない
15500ドルならまだ被害額が少ない方だ。自分にはかなり大きな金額だった
カスタマーサービスはオフラインになっている。ブラウザは普段どおりに動いている(見せかけ?)のでなんといっていいのか。
などなど。
出金が出来ない不安を抱えている人がたくさんいますよ。
知恵袋からもこんな口コミみつけました。
バイツワップについてわかる方がいたら教えてください。
現在、出金が出来ない状態が続いています。
ログインもアプリから出来なく、アップデートをしてくださいとなります。でもなぜか、入金はできるみたいなんですよね。おかしいでしょ?増資もいきなり500から10000に上がるし。
人数増えれば入金も増えるので、対策はできるしこうなる事はわかると思うんですよね?カスタマーも対応が遅く、非常に心配です。
この会社は大丈夫なのでしょうか?ジュビリーエースやジェンコと全く同じ道と線路を走って渡っているので、お金は戻ってこないのかなと思ってます。難しいですかね?
キャンペーンが始まって入金者が増えてすぐでしたのでかなり不安です。
詐欺だと思ってます。
あと、こういう時の相談など出来るところがあれば教えてください。
消費者センター?被害届とかは難しいですよね?
カスタマーもLINEとかでしか問い合わせ出来ないのでですね。【知恵袋】
既存メンバーに対して、報酬がたくさんもらえるキャンペーンがありましたが、あれが怪しかったのです。
そういう類のキャンペーンを始めるということは、飛ぶ合図なんですよ、
バイツワップから引出し(出金)できる可能性はゼロなのか?
バイツワップは過去のPGA(プランスゴールド)とかなり似ています。
こういう投資には
すぐに飛ぶ もしくは、わずかな出金をさせて希望を与えつつ参加者の全額出金を諦めさせる(=疲れさせる)
という二つのタイプがあります。
わずかながら出金できたということで、自分らへの攻撃力を弱め、最後には「全額出金できなくても少しは戻ってきたんだからいいか」という気持ちにさせるのだと思います。
その間も、参加者は多大なストレスや不安を感じられるでしょう。



うわ~「蛇の生●し」状態なんだ
人生、本当に間違った選択をしてしまった!
増やして生活を楽にするつもりだったのに、なんて結果に…
バイツワップ(Byteswap)の危険なアプリは絶対にダウンロード禁止
バイトワップでは現状、以下のサイトに強制的に飛ばされます。
https://h5.bytescoin.com/down-app-guide




apple store やandroidの公式登録アプリから強制的にこの外部サイトに転送されます。
これはめちゃくちゃ危険!
公式でもないアプリダウンロードを許可するということは「いつでも私のスマホをハッキングしてね!」ということなんですよ。
・スマホの全ての情報を抜き取られる
・勝手に遠隔操作される
・仮想通貨ウォレットも被害にあう
・スマホのブラウザやSNSのIDやパスワードが抜き取られる
・グーグルプレイストアではマイニングさせられたりするウイルスを埋め込まれる



転送させる行為そのものが異常ね!
そのままにしておくと、自分のスマホ情報のあらゆることで被害が拡大するわ
アプリは中国産だし、許可している時点でどうなっても文句はいえない
それほど怖いのよ
外部アプリをインストールしてしまった場合の対処法
もし外部アプリページに強制的に誘導されて不審なアプリをインストールしてしまった場合、次の手順で対応してください。
時間が経てばたつほど危険にさらされるので手遅れかもしれません、
ですので、速やかに行ってください!
不審なアプリをすぐに削除してください。
設定 → 一般 → iPhoneストレージ から該当アプリを探し、削除します。
信頼できるセキュリティアプリ(例えば、Avast、McAfeeなど)をインストールして、スマホをスキャンします。
不正なファイルやウイルスがないか確認しましょう。
プロファイルやVPNなどが勝手に追加されていないか、設定 → 一般 → プロファイル & デバイス管理 で確認してください。不審なプロファイルがあれば削除します。
可能であれば、Apple IDや重要なアカウントには2段階認証を設定してセキュリティを強化してください。
アプリの削除やセキュリティスキャンで解決しない場合は、スマホを初期化することが有効です。
データをバックアップした上で、「設定」→「一般」→「リセット」→「すべてのコンテンツと設定を消去」で初期化し、再設定します。
バイツワップの有志の会
「バイツワップの有志の会」は、仮想通貨投資案件であるByteSwap(バイツワップ)のコミュニティ内で活動しているボランティアグループです。
この会の目的は、バイツワップのプラットフォームの永続と会社の繁栄、そして健全で安心・安全なコミュニティ作りを支援することにあるようですが、
オプチャで適当に根拠のない回答してLINEでバイツワップ運営の案内を配信している行為そのものは、明らかに投資詐欺を助長していたといえます。
この👑マークが目印です。






彼らが、バイツワップをほめたたえたり、いずれ飛ぶとかリスクはあるという説明がなければ、人を騙して参加させていることになるので、責任追及しましょう。
ボランティアという綺麗なものではないと思います。
バイツワップはマルチですから、ボランティアではない。
キャンペーンの案内を配信することでなんらかの利益を得ている可能性のほうが高いですからね。
責任追及のために参加者が今すぐやることは?
参加しているオプチャのやり取りをすべてダウンロードする(スクリーンショットも撮る)
入出金履歴、取引履歴、紹介者とのやり取りの証拠画像の保存
飛ぶリスクを少しでも紹介者から聞いていたのか確認する
金融庁や消費者庁、地方自治体の消費者センターなど、他の公的機関にも同時に訴える
警察に総動員で相談する
紹介者がギフト申請で新たに入金した人の一部を受け取っていることもキャプチャしてその旨を伝えます。
証拠を少しでも多く集めて画像にしておくことが大事です。
警察に行く時は騙された仲間と一緒に行ってください。どうせ相手にされないと思っても、行く価値があります。



むしろ、多くの被害者が集まり、一緒に行動を起こすことは、警察の捜査対象として注目されやすくなるわ。
それに全体の被害額が多いほど、警察も真剣に動くのよ。
詐欺事件の立件や捜査が進む可能性が高まるからこれは有効な手段よ!
詐欺案件として捜査してもらうには、警察が「故意にだまされた」という認識を持つことが必要です。
単なる投資の失敗ではなく、意図的な詐欺行為が行われたことを強調しましょう。
バイツワップ(Byteswap)はこれからどうなる流れ?
今後、バイツワップ(Byteswap)はどうなっていくか気になると思いますし、資金を預けている人は夜も眠れないほど不安だと思います。
現在は、システムの不具合だという理由づけで出金停止にさせずるずるひっぱっていき、そのうちフェードアウトする。
もしくは、引っ張ることなく近々突然サイトごと消える。
どちらかでしょう。
多くの参加者はバイツワップが近々出金停止になって破綻することぐらい知っていたはずですが、知っておきながら報酬欲しさに新たに紹介するというのは悪意以外にありません。
そういう人たちも有志の会と同様、責任を問われるものです。
今回のバイトワップは単に中華系の人だけがやったポンジ案件ということではなく、日本人もグルになって行った特殊詐欺案件です。
運営側に日本人が関与している場合、日本国内の法的手段で追及しやすくなる可能性があるので、多くの被害者が集まって行動を起こすことで、警察や他の法執行機関が動きやすくなります。
そんな案件に一人で立ち向かっても無駄に終わるので、証拠もそうですが、被害者も集めて急いで警察に被害届を出すことです。
預けた資金についてはすでに流出していることが多いため、全額の回収は困難です。
ですが、集団訴訟や警察の捜査によって、運営者の財産を差し押さえることができれば、一部の資金が戻ってくる可能性はあります。
特に日本国内の資産が確認されれば、回収の見込みがあるかもしれません。
詐欺案件では、時折凍結された資金が回収されることがあるというのを信じて動いてみてください。
毎月安定した安全なノウハウとは?
投資系案件は私も経験して怖い目にあったので、もう絶対にやりません。
これまで300万円ほど失ってきましたが、甘い言葉の誘惑に負けた自分を猛烈に反省して、それからはコツコツとブログをやっています。
投資はハイリスクハイリターンなところがありますが、こちらの案件はみんな知っている巨大マーケットでコツコツ稼ぐノウハウです。難易度の低さはピカイチです!
↓↓
何十万円、何百万円と稼げるものではないですが、安全ですしスマホで空いている時間に作業ができます。
初心者ほどこういうノウハウに取り組むのが一番で、報酬発生も早いのでモチベーションも下がりません^^
また、ポセイドン完全攻略特典を使うことで、収益を10万、20万と引き上げてどんどん収益を増やすことができるでしょう。





