やまだです。
今回は花岡純麗(はなおかすみれ)のTIME(タイム)というサイトで、月収30万円の収入が得られるという投資案件について、詳しく検証していきます。
銀行にお金を預ける感覚で利益を得ることができるなんて書いてありますが、信憑性は極めて低いです。


当ブログでは、読んでいる方が、副業、投資、アプリ系の詐欺案件に遭って痛い目にあわないように、やまだが登録して検証しています。
花岡純麗(はなおかすみれ)が提供するTIME(タイム)はどんなビジネスか?
TIMEは以下の簡単ステップで稼ぐことができるビジネスと謳っています。
STEP1:TIMEアプリにお金を預ける
STEP2:毎秒ごとに資産が増加し続ける
STEP3:報酬を受け取る
・資産がマイナスになる事はない
・初期投資金は一切必要ない
お金を預けるだけで1秒ごとに勝手に資産が増えていく、
これを聞いて疑わない人はいないと思います。
そんな投資があるならだれでも今頃大富豪になっていますよね(笑)
また、2023年12月時点における、預金金利はほとんどの銀行で0.01%程度で、普通預金の金利はほぼゼロと見なしてよいレベルにあります。
これが現実なのに、金利のシステムで月30万円ほどの利益を生み出すなんて不可能に近いです。
そもそも、30万円稼げるというなら、その主張に対する説明不足です。
画面上の数字が増えて稼いでいるように見せかけているだけ
LINEに登録をすると、「TIME花岡純麗」というアカウントが現れ、説明動画のページに誘導されます。
TIMEアプリでは、お金が1秒ごとに増えているかのように表示されますが、これはデモサイトであり、実際には利益が発生しているわけではありません。
プログラムの内容としては、USDT(仮想通貨)のステーキングを通じて利益を得るというものですが、取引所などとは連動しておらず、単に稼いでいるかのように見せかけているだけです。
また、ステーキング自体は預けた金額に応じて利息を得るものであり、利益を得るためにはある程度の量のUSDTを保有し、それを預ける必要があります。
にもかかわらず、花岡純麗のTIME(タイム)のセールスページにはこの情報が一切記載されておらず、預ける場所も明示されていません。
このような情報の欠如は怪しい詐欺サイトと同じくらい信用できません。



花岡純麗のTIME(タイム)は、実際の利益を得るのではなく、画面上の数字が増えるのを体験させるだけだとわかります。
花岡純麗のTIME(タイム)の主目的はプロダクトローンチによる商品販売
花岡純麗のTIME(タイム)では、プロダクトローンチを通じて商品の販売が主な目的とされています。
デモサイトを完全に体験し、動画の説明もすべて視聴し終わると、そこでタイムオーナーズクラブという商品への参加費用に関する案内が表示されます。
タイムオーナーズクラブに参加するためには、なんと98,000円の参加費用が必要です。
過去の似たような案件でも、「デモサイトの利益は本会員登録を行えば出金できる」と言いながらも、実際に稼げたという実績は存在していません。
ですから、花岡純麗のTIME(タイム)へ参加費用の98,000円を支払ってタイムオーナーズクラブに参加しても、実際には稼げるような内容ではないと思われます。



再現性100%という主張にしても、実績を見せて、たくさんの良い口コミがない限り信じられないですよね。
合同会社SGZは金融庁に登録していない事実
特商法に基づき表記の記載はこちです。
| 項目 | 情報 |
|---|---|
| サイト名 | TIME |
| 運営責任者 | 今瀬健二 |
| 運営会社 | 合同会社SGZ |
| 登録地 | 埼玉県越谷市赤山本町3-24ライオンズグローベル越谷ステーションプラザ1201号 |
| メールアドレス | [email protected] |
| 連絡先 | 080-7007-9680 |
この合同会社SGZを金融庁で調べてみましたが、許可も登録もされていません!
無登録で金融商品取引業を行った者には「5年以下の懲役もしくは500万円以下の罰金」が科され、または併科されます(同法197条の2第10号の4)。 さらに、法人・団体に対しても「5億円以下の罰金」が科されます(同法207条1項2号)。
投資系案件を見つけた場合は、すぐに金融庁で登録されているかどうかをチェックすると危険かどうかがわかります。
詐欺案件の多くは許可されていません。
①サイト内検索で検索する


②該当するPDFファイル又はエクセルファイルを開き、検索機能(「Ctrl」キーと「F」キーを同時に押すと検索機能が開く)で探す


合同会社SGZ 運営者の今瀬健二の評判がよくない
今瀬健二氏は、検証レビューしたザ・ファンファーレの特商法にもロイズ合同会社の運営者として表記されていましたね。


今瀬健二氏はセンタービレッジ合同会社の運営責任者でもあるのですが、センタービレッジ合同会社は多くの関連会社と危険といわれている情報商材を販売しています。
ザ・ウェーブというギャンブル市場で稼ぐシステムもそのひとつで、稼げないどころか購入者が借金しないといけない状況へと追いやる可能性もある危険なシステムも販売していました。
また、「PRODUCE」という案件もありました。
この案件では、たった5回のタップで2,000円の即報酬が発生すると宣伝されていますが、実際には疑わしい副業であり、利益を得ることはできません。
具体的には、モニター募集を行い、ユーザーを騙して高額なアプリを購入させる詐欺的な案件です。
このような案件では、「稼げる体験」と称してデモサイトやお試しを提供し、実際には利益を得ることができない仕組みになっています。
今瀬健二氏が関わっている副業案件は危険性が潜んでいるといえるでしょう。
楽して稼げるという考え方は間違っている
花岡純麗のタイムのような危険な案件に騙されたり、騙されそうになったりする人は多いと思われます。
ですが、実際には簡単に稼げる方法は存在しないのです。
簡単に稼げないと多くの人はわかっているつもりだけど、心の奥で「裏技があるかもしれない」「実は簡単に稼ぐ方法がどこかにあるかもしれない」と期待してしまうのです。
だから変な詐欺的案件にひっかかってしまうのです。
痛い目に遭ったあとでは取り返しがつきませんし、自分だけでなく家族に迷惑をかけたり、人間関係も悪くなるという悪循環に見舞われます。
だから
今すぐ、怪しいLINE勧誘や副業案件は全部ブロックして削除しましょう!
連鎖的にアメーバーのように増殖して次から次へと流れてきますので、ブロック削除です。
いかなる状況にあってもいきなり大金を得ようと思って行動せずに、まずはちゃんと調査して、しっかりとネットビジネスの基礎を学び、コツコツと取り組むことが重要です。
これが遠回りにのようにみえますが、稼げない案件にひっかかってお金を失い、マイナススタートするほうがよほど遠回りじゃないでしょうか。
3万円~5万円程度の情報コンテンツでも、すぐに元が取れるぐらい稼げるものがいくつもあります。
たとえば、この3つは初心者にはおすすめですし、成果を出している人が多いです。
https://hoshikirara.com/?p=6502
https://hoshikirara.com/?p=6088
https://hoshikirara.com/?p=5942
少しずつ進んでいく姿勢を持ち、地道に努力を続けることで必ず成果が出せます。
何かノウハウで気になること、質問などあれば何でもメッセージくださいね。




